子育て記録
明日から年度始めとなりますが、年齢の規定により4月2日が実質学年始めになるって知ってましたか?
早生まれとなるかどうかの決めてなので、子供が生まれる時は悩みますよね。
早生まれだったら保育園とか幼稚園に預けられるのが早くなって働く人にとっては良いですよね。
でも、体格が小さい早生まれの子は小学校低学年くらいまでは不利という話も聞きますし…。
友人の出産に接して、子どもたちが生まれた時の事とか勉強した事が思い出されますね。
うちは二人までと思ってましたが、パパ張り切る可能性も!
今日の取引

今日は日本郵船(9101)に突撃しました。
昨日75日移動平均線を超えて終わり、窓埋め期待でいきました。一日で埋まるとは思ってなかったので棚からぼたもちです。
逆に窓埋めしたので、明日25日移動平均線まで上昇するようなら逆に空売りもよさそうですね。
コメント